速報!LightroomとPhotoshop月額1000円使い放題プランがまた復活したぞ!【3/31まで】
昨年末もやっていたLightroomとPhotoshopが月額1000円で使い放題の神プランが全ユーザー向けに復活した模様です!3/31までの期間限定ですので、去年逃した方は急げ! Photoshop 写真家向けプログラム LightroomとPhotoshopがセットの月額1,000円神プラン、縛りなし! 昨年から行っているLightroomとPhotoshopがセットになって月額1,000円で使える神プラン、Photoshop 写真家向けプログラム。 Photoshop単体で使うと月額2,200円かか ...
カメラマンの私が使う至高のiPhoneおすすめカメラアプリと使い方!
普段は一眼レフ中心のstudio9ですが、実はスマホ(iPhone)で写真を撮ることも多いんです。そこで今回は私が普段使っているカメラ、写真系アプリを2つご紹介します。どれも私にとっては無くてはならないアプリです。 カメラマンの私が自信を持っておススメするiPhoneカメラアプリ 写真を撮るぞっ!って時はもちろん一眼レフを使う訳ですが、カメラマンだからといって四六時中いつも大きなカメラを持ちながら生活しているわけではありません。 プライベートだとiPhoneのカメラで済ましてしまうことも多いんですね。そん ...
2013年最も読まれた記事ベスト20![写真お役立ち記事まとめ]
いよいよ2013年も最終日。写真のお役立ち情報を発信しているstudio9で今年1年間最も多くの人に読んでいただいた記事ベスト20をカウントダウンしていこうと思います。 あなたはいくつ読んだことがあるでしょう? 今年も一年ありがとうございました! 2012年の春ごろから本腰入れて、写真に関するお役立ち情報を書いてきたstudio9ブログ(←ナインじゃないです。すたじお・きゅうと読みますw)ですが、2013年もたくさんの方に読んでいただけまさに飛躍の年となりました。 この一年間このブログに訪れていただいたす ...
Newおもいでばこ最速レビュー![PD-100S/W]
1か月ほど前にご紹介した「おもいでばこ」の新製品 PD-100S/Wがいよいよ発売になりました。新製品内覧会時にお願いしていたレビュー機が届きましたので、新機能や旧機種との比較を中心にレビューしていきたいと思います☆ おもいでばこが便利に、速く! ちょうど1か月前にBUFFALOから発売される、PC不要でテレビで写真管理ができる「おもいでばこ」の新製品内覧会にお呼ばれしました。その際にこんな感じで簡単なレポートを書いたんですよね。(「おもいでばこ」の新製品が発売されるらしいのでバッファローさんに行ってきた ...
Lightroomで実現する!写真管理を超高速化させる15のポイント!
RAW現像ソフトの最もスゴイところは実は現像機能ではなく、写真の管理・出力機能です。一度慣れてしまうともうほかのソフトには移れません。そこで今回はLightroomを使って写真管理を超高速化するための15のポイントをご紹介していきます。 私がLightroomを使い続ける理由 前回からちょっと間が空いてしまいましたが今回は私が愛用しているAdobe Photoshop Lightroom (LR)の写真管理、出力に関するスゴイとこをご紹介します! 前回エントリーではLightroomの現像機能に絞っ ...
「おもいでばこ」の新製品が発売されるらしいのでバッファローさんに行ってきた!
ちょっと前にstudio9でもご紹介した、お手軽写真保管グッズの「おもいでばこ」の新製品が発売されるらしいとのことで、バッファローさんにお呼ばれしてきました!実際に触ってきましたが、前よりもサクサク動くし、スマホとの連携も強化されてなかなか良い感じで仕上がっております^^ おもいでばこがリニューアル。便利に速く! ちょっとまえにstudio9でもご紹介した「おもいでばこ」。PC周辺機器で有名なバッファローさんが発売している、PC不要の写真保管&管理ストレージです。 テレビに繋ぐだけでどんな人でも手軽に写真 ...
ここまで出来る!!魔法の現像ソフト Lightroomのスゴイ使い方10選!
写真は撮るだけでなく、撮った後の編集(現像)も非常に大事です。極端なことを言えば、1枚の写真を完成させるには撮影5割、現像5割と考えてもいいくらい。今回は私が愛用している統合RAW現像ソフトのAdobe Lightroomの凄いところを10個紹介してみようと思います。 魔法の統合現像ソフト、Lightroomで出来ること 写真を始めて、撮ることに慣れてきたらぜひチャレンジしてほしいのが、撮った後の編集(デジタル現像)です。最近ではカメラ側で様々な設定や効果を適用できるようになりましたが、撮っ ...
【超朗報!】PhotoshopとLightroomが期間限定で誰でも月額1,000円で使える神プランが登場!【12/31まで延期!】
以前もご紹介したAdobe PhotoshopとLightroomが月額1,000円で使える神プランが、期間限定でだれでも申し込めるようになりました!これまでは10万円近くもしたCS3以降の旧製品を持っている方限定でしたが、期間限定でこの制約が撤廃されます!10日間ほどのキャンペーンなので欲しい方は急げ! だれでも加入可能!利用期限無し!! 以前の記事(AdobeからPhotoshopCCとLightroomがセットで1,000円で使える神プランが出るらしい件。)でもお伝えした、最新版のPhotosho ...
【写真】Photoshop, Lightroom, エレメンツの違いをざっくりまとめてみた!
写真向けの画像編集ソフトと言えば、Adobe社のPhotoshop, Lightroom, Photoshop Elements の3つが有名です。そこで今回は、PhotoshopとLightroomの違いをメインにこの3つのソフトの比較をしてみたいと思います。 Photoshop?Lightroom?Elements? 写真向けの画像編集ソフトと言えば、Adobe社のPhotoshop(PS), Lightroom(LR), Photoshop Elements(PSE) の3つが有名ですね。もちろん ...
HDRソフト、Photomatixの最新機能がかなり使えそうでワクワクする![鉄骨萌え]
Photomatixというソフトをご存知でしょうか?一般的にはあまりなじみのないソフトかもしれませんが、このソフトはHDR写真を専門に扱うソフトです。今回、最新版のPhotomatix Pro 5.0のβ版がリリースされていたので使ってみた所、今まで抑えていた鉄骨愛を思いっきりこじらせてしまったので、作例をご紹介します(笑) 魔法のソフト Photomatix Pro Photomatixという画像処理ソフトをご存知でしょうか? 画像処理ソフトと言えばPhotoshopだったり、フリーで使えるGIMPなん ...
PENTAX K-3が本気出したので、キヤノン党の私が妄想全開でレビューしてみた!
本日、リコーイメージングがPENTAX K-3を発表しました。それほど注目していなかったのですが、スペックを見てびっくり。かなり気合入ってます。特に機械式ローパスフィルターの「ローパスセレクター」の発想には痺れました。 とても気になったので、恒例の発売前妄想レビューをお届けしますw ↑PENTAX K-3 HPより PENTAXの本気。現時点でAPS-C機世界最高峰 本日、リコーイメージングがPENTAX K-3を発表しました。私はペンタックス機を所有していないので、それほど注目していなかったのですが、ス ...
AdobeからPhotoshopCCとLightroomがセットで1,000円で使える神プランが出るらしい件。
AdobeからPhotoshop CCとLightroomがセットで1,000円/月で使える神プランが出るらしいとの情報がAdobe公式のツートで流れてきました。現在Photoshop CC単体でも2,200円/月なのに、1,000円というのは凄いです。 Adobe公式ブログより 期間限定でだれでも加入できるPhotoshopとLightroomのお得なプランが始まりました! 【超朗報!】PhotoshopとLightroomが期間限定で誰でも月額1,000円で使える神プランが登場!【12/2まで】 Ph ...