プロカメラマンが作った理想のカメラバッグEnduranceシリーズで最高の撮影体験を!

シーン別に撮る 写真のコツ 雑記とか作品とか

セントレアから北海道に行って、帰ってきたらPX-7Vが届いてた。

更新日: by 中原 一雄

セントレアから北海道に行って、帰ってきたらPX-7Vが届いてた。

EOS 7D / EF 70-200mm F4L  IS USM / 200mm f8

はい、ワケがわからないタイトルですみません。。

でも今日の内容はタイトルどおり。

今月も友人の結婚式で、北海道に飛んできたのですが、どうせならちょっと早めに行って飛行機の写真でも撮ろうかなぁ~ということでセントレアで軽く写真を撮ってから飛行機に乗ることに。

飛行機の時間は19時くらい。

ということは夕日のタイミングが美味しいはず!

セントレアのスカイデッキは西向きだし♪

17時前に空港に着きましたが、もう夕日タイムが始まってました。

タイムリミットは30分。

なんか、この時間に撮るとみんなそれっぽく写るもんだから、自分が上手くなったんじゃないかと錯覚に陥る(笑)まさにマジックタイム

慣れない飛行機の写真はやっぱ構図がイマイチ。。

あと一瞬遅らせてシャッター切ればいい感じだったんだけど。

動き物は難しいです。

セントレアから北海道に行って、帰ってきたらPX-7Vが届いてた。

EOS 7D / EF 70-200mm F4L  IS USM / 200mm f6.3

で、お腹いっぱい夕焼けタイムを堪能してから飛行機に乗って、翌日札幌で結婚式。

今回もガッツリとりました♪

比較的明るい会場だったので、露出合わせるのはラクでしたが、会場が暖色系の光源だったもんだから、ホワイトバランスが。。

ストロボ光と外光と会場の光とのミックス光。

せめてストロボの暖色フィルタもってけば良かったなぁと思いつつも、まぁ許容範囲かしら。。あとはLightroomにがんばってもらうのだ!

そして今回もちらりとお食事紹介☆

今回はレストランウェディングだったので、お料理も凝った感じの本格派。

オマール海老と真鯛のクレピーヌ包み

やっぱ魚介はいいよね。

幸せになる♪

セントレアから北海道に行って、帰ってきたらPX-7Vが届いてた。

EOS Kiss X4 / EF-S 15-85mm F3.5-5.6  IS USM / 85mm f5.6

十勝産牛フィレのロースト トリュフソース

安易な霜降りではなく、フィレ。

フィレにもかかわらず、すんごい柔らかいの。

そして、付け合せの野菜が美味しかった。

セントレアから北海道に行って、帰ってきたらPX-7Vが届いてた。

EOS Kiss X4 / EF-S 15-85mm F3.5-5.6  IS USM / 85mm f8

美味しゅうございました☆

その後は夜中まで飲んで騒いで、次の一日は実家でダラダラして、我が家に帰ったら、行く前にポチったPX-7Vが届いてました。

予想はしてたけど、デカい。

思わず箱のサイズ測ったら525*710*335mm。普通の宅配ボックスには入らないサイズ。そして狭い我が家にも入らないんじゃないかと思わせるサイズ。。(笑)

コイツをどこにセッティングするかどうか、思案中です。

まずはセッティングして、出力できる状態にしないと!

なんかごちゃごちゃなエントリーですみません。(笑)

 

*****PX-7V関連エントリー*****

イチオシの記事
1

【3/23発売】カメラの入門書、写真のことが全部わかる本が完全版になりました!

私が執筆した「写真のことが全部わかる本」が大きなパワーアップをして完全版となりました!ミラーレスに完全対応させたほか、RAW現像のボリュームを大幅増強。3/23発売なのでぜひお手に取ってみてください カメラの気持ちに寄り添う本 2018年に執筆した「写真のことが全部わかる本」がこの度、最新の内容に改訂され、新たな内容も追加されて「写真のことが全部わかる本 完全版」として発売されることになりました! 写真のことが全部わかる本 完全版 (上達やくそくBOOK)中原一雄1,980円(03/26 15:24時点) ...

2 Enduranceed ビジネスリュック

大容量なのにスマートなEnduranceed ビジネスリュックを作ったよ!カメラバッグの経験を活かした超高機能バッグ

Enduranceでこれまで培ってきたカメラバッグの知見をふんだんに取り入れたビジネスバッグ、Enduranceed ビジネスリュックを作りました!ガジェット類、パソコン、書類、小物類など通勤、通学に必要なものを効率的に収納でき、取り出しやすくて分けやすい、そんなコンセプトのオシャレで高機能なバッグです。 大容量なのにスマートなバッグを作りました! バッグの中でもとりわけ高機能で多くのギミックを搭載しているのがカメラバッグの世界です。私が監修しているEnduranceカメラバッグシリーズでも、小物が多く、 ...

3 Endurance 比較

プロカメラマン監修のカメラバッグ”Endurance”全製品の特徴や選び方を開発者が紹介するよ!!

カメラバッグ沼に陥っていた私が、「ぼくのかんがえたさいきょうのカメラバッグ」として作ったのがEndurance カメラバッグシリーズです。現在販売しているバッグやアクセサリ全種類の特徴とおすすめの選び方を開発者である私がご紹介してみます! 自分の理想とするカメラバッグがいくら探してもない。。とカメラバッグ沼に陥っていた私が、「ぼくのかんがえたさいきょうのカメラバッグ」として作ったのがEndurance カメラバッグシリーズです。 一番はじめに出た「Endurance カメラバッグ」では他の人が使う事なんて ...

4

【2022年】カメラマンが教える、快適な写真編集向けパソコン環境とは?![Lightroom, Photoshop]

デジタル写真を高いレベルで扱うにはそれなりに高機能なスペックのパソコンが必要です。この「それなり」というのが意外と難しいところ。写真を快適に扱うために適したパソコンのスペックって何??という方向けに、オススメのPCスペックとデータを安全に運用するための方法についてまとめました。結構長めです。 写真編集に快適なパソコンを選びたい デジタル写真の完成度はカメラの撮影で5割、後の編集で5割くらいの比率で重要だと思っている私です。そんなに編集しないよという人でも大量の写真を管理するならパソコンは必要です。でも、現 ...

-シーン別に撮る, 写真のコツ, 雑記とか作品とか

この記事を書いた人
中原 一雄 / カメラマン・中の人
普段はカメラマンとして活動しながらstudio9(すたじお・きゅう)の管理、運営をしています。「写真をもっと、あなたのそばに」をテーマに、カメラに使われるのではなく、カメラと友達になる方法を広めるために活動中のフォトグラファー。 中原 一雄のプロフィールページ

© 2023 studio9