写真のコツ

装着例

アクセサリ使いこなし 写真のコツ 工作してみた

2020/12/8

200円で作る!登山用カメラハーネスの作り方。[ストラップ自作]

夏ですねー。お天気も安定してきたので夏山に行かれる方も多いのでは?私も登山が好きなのでちょいちょい山に登るのですが、みなさんカメラはどうしてます?今回は200円(+α)でできちゃう登山用カメラハーネス の作り方をご紹介します! 登山だってデジイチでしょ! 最近のアウトドアブームとカメラブームが合わさって、山でもデジイチを持っている人によく出くわします。 でも、デジイチは結構重いので、首からぶら下げて登っているとすごく首に負担がかかって疲れます。しかも首からぶら下げていると姿勢が前のめりになってしまいがちで ...

花火完成

RAW現像、レタッチ 写真のコツ

2016/8/7

花火大会を盛大に見せるためのレタッチテクニック![Photoshop,GIMP]

7月後半から8月にかけては花火大会ラッシュ。花火の写真を撮ろうかなーと思っている人も多いのでは?でも花火の撮影って、盛大な感じに撮るのは多重露光など特殊な技術を使わないといけないので難しいんです 。 そんなわけで今回は、後処理で盛大な花火に仕上げるテクニックをご紹介します。 デジタルで花火を盛大に仕上げる いよいよ花火シーズンが迫ってきましたね。今年は花火の写真を撮るぞー!と意気込んでいる方も多いのでは? でも夜空に何発も打ちあがっているような盛大な花火の様子を写真に収めるのはなかなか難しいのです。だって ...

RAW現像、レタッチ 写真のコツ

2013/2/14

スゴイ水族館の写真にするためのRAW現像テクニック![Lightroom]

先日動物園の写真のコツをご紹介しましたが、夏休みといえば水族館も人気ですね!でも、実は水族館の写真って色の表現がすごく難しいんです。そんなわけで、水族館の写真をスゴイ写真にするRAW現像テクニックをご紹介します! **撮影のポイントもまとめました!** 水族館で上手に写真を撮るためのポイント、21連発! 水族館の撮影が難しいワケ 水族館はイルカや珍しい魚がたくさんいて、写真の被写体にはもってこいの場所ですが、見たままの色を表現するのが難しいのです。 まずはこちらの写真を見てみてください。 EOS 5D M ...

シロクマ@浜松市動物園

シーン別に撮る 写真のコツ

2013/12/24

デジイチで動物園の写真を撮る7つのコツ。

そろそろ夏休みも近づいてきて動物園に足を運ばれる方も多いのでは?そこで今日は一眼レフやミラーレス、小型一眼のカメラで動物園を撮影するコツを7つにまとめてみました! 動物園を撮るのに必要な7つのこと 水族館に比べるとかなりお手軽料金で楽しめ、普段目にすることのできない様々な動物たちと楽しめる動物園。その姿を残そうと写真を撮ってみよう!とチャレンジしてみる方も多いと思いますが、動物撮影って初めてだとちょっと大変かもしれません。 そこで今回は動物園で上手に写真を撮るポイントを7つご紹介しようと思います! まずは ...

この写真、どこを撮る?-空白を生かすー[構図のヒント]

シーン別に撮る 写真のコツ

2012/7/8

この写真、どこを撮る?-空白を生かす- [構図のヒント]

今回は空白を生かした構図のヒント。キレイだけどごちゃごちゃしてる被写体は思い切ってひとつに絞って、写真に空白を入れてみましょう。 シンプルですが有効な手段です! 今日はあっさりですw モッサリした緑を攻略する 今回のネタはこちら。   なにやら白い建物の壁にオレンジ色の花が咲いた植物があります。緑とオレンジの対比は絵になりそうです。もちろん、こうやって広角で切り取ってもダメってことはないですが、他の植物はいまいちキレイではないですし、トイレの看板も目障りです。。 キレイだなと感じたのは、若々しい緑と鮮やか ...

広い草原に木が一本 ポイント

シーン別に撮る 写真のコツ

2012/7/1

この写真、どこを撮る?-シンプルな被写体を撮る- [構図のヒント]

今回の「どこを撮る?」は広い芝生です。広い芝生に一本の木というとてもシンプルな場面ですが、なにかアクセントを見つけるといろんなパターンで撮る事ができます。シンプルな場面でもあきらめずにポイントを探す観察力が重要です。 前回は望遠だったので、今回は広角縛り! 広い芝生に、木が一本。 今回の題材はコレ。 EOS 5D Mark II / EF 24-105mm F4L  IS USM / 24mm f5.6 公園の広い芝生に木が一本。 とても広々としていて気持ちいい空間なのですが、写真にするには少々インパクト ...

どこを撮る? 紫陽花の群生を望遠で切り取る(例)

シーン別に撮る 写真のコツ

2012/6/25

この写真、どこを撮る?-望遠で不要な部分を除去する- [構図のヒント]

今回も引きの写真を見ながら、どこを撮る?を考えて見ましょう。テーマは「望遠で不要な部分を取り除く!」です。 ココに出てるのはあくまで”例”です。私だったらこう撮るかな?というだけなのでこれが正解とは限りません。あなただけの世界を切り取る参考になれば幸いです☆ 目の前に紫陽花が群生。でも邪魔なものが。。 今回の題材はこちらです。 EOS7D / EF-S 15-85mm F3.5-5.6  IS USM / 15mm f8 ちょっと古びた感じの建物の近くです。左手前にある紫陽花がキレイですね!奥にも紫陽花が ...

どこを撮る? ‐動きを出す、望遠で切り取る‐ [構図のヒント]

カメラ使いこなし シーン別に撮る 写真のコツ

2012/6/25

この写真、どこを撮る? ‐動きを出す、望遠で切り取る‐ [構図のヒント]

雨の日が続いていてなかなか撮影に出にくい今日この頃ですが、構図のイメトレをしてみたいと思います☆ 下から覗いたり、三分割法を使ったり、近づいてみたり。。今までやったことをおさらいしながらイメトレしてみましょう! ココに出てるのはあくまで”例”です。私だったらこう撮るかな?というだけなのでこれが正解とは限りません。あなただけの世界を切り取る参考になれば幸いです☆ 黄色い花と赤いバラが印象的でした 今回の題材はこちら。 公園の中をフラフラしてたらこんな光景に出会いました。 EOS7D / EF-S 15-85 ...

マクロ撮影 あじさい

カメラ使いこなし シーン別に撮る 写真のコツ

2019/12/16

世界が変わる!一味違った写真を撮りたいならマクロレンズを始めよう。

今日はマクロ撮影のお話。いいカメラに変えたのにコンデジで撮った写真っぽくしか撮れないんだよね。。とお悩みなら、マクロに挑戦してみるといいかもしれません。ちょっと安易な提案ではありますが、確実にコンデジでは不可能な写真が取れるようになります!レンズ交換できるカメラと”マクロレンズ”があれば誰でもできます。 見える世界が変わるマクロレンズとは? マクロ(Macro)とは日本語で「巨視的な」という意味ですが、写真の世界では「小さなものを大きく写す」という意味です。なんとなくミクロ(Micro)の方がしっくりしそ ...

photomatix4.2インストール

PC、プリント関連 RAW現像、レタッチ Review 写真のコツ

2012/6/18

photomatix4.2をインストールして工場萌えしてみた。[HDR]

工場萌えするには欠かせないツール、Photomatixですが、気づいたらVer.4.22になっていました。マイナーアップデートではありますが、インターフェイスもちょっとだけ変わっている様子。インストール/アップデートの仕方をまとめてみました! ついでにLightroomプラグインを使って上↑の写真を仕上げる過程も簡単に紹介します! Photomatix Pro 4.1 ⇒ 4.2へ HDRsoft社から発売されている神ソフト、Photomatix Pro。しばらくVer.4.1を使っていましたが、気づいた ...

シーン別に撮る 写真のコツ 雑記とか作品とか

2012/6/17

工場萌え@川崎。

今まではずっと四日市で工場萌えしてたのですが、初めて川崎に行ってきました☆噂どおり、川崎もいい感じです。島が丸ごと工場ってすごいよね。 萌え死ぬ。。w 最近まで四日市在住という、工場萌えするには最高な環境だったので、四日市でしか工場萌えしたこと無かったのですが、facebookのご縁で川崎に行ってきました! 川崎といえば関東地区最大の工場萌えポイント。京浜工業地帯の中核でございます。 節電の影響か、光の数は四日市より少なめでしたが、広い広い!今回は下見もかねてドライブメインで広く、浅く。 EOS 5D M ...

一歩近づいても新しい世界が見える。花壇

カメラ使いこなし シーン別に撮る 写真のコツ

2012/6/25

一歩近づいても新しい写真が撮れる。[構図]

前回は目線を下げるといつもとは違った景色が見えてきますよ!というお話でしたが、今回は被写体にちょっとだけ近づいただけで、違った景色が見えてきます!というお話です。 一歩踏み込めば新しい世界が見えるのです。 今日も構図のお話です。一眼レフ、ミラーレスに限らず、コンデジでも携帯のカメラでも応用が可能です! たった50センチで写真が変わる!? カメラを買った時、一番最初に手にするレンズって大抵はキットで付いてるズームレンズですよね?最近だと18-270mmとかいうびっくりするような倍率のレンズも出ていて、写真を ...

© 2024 studio9