写真のコツ

滝スローシャッター

カメラ使いこなし シーン別に撮る 写真のコツ

2019/9/17

表現の幅が広がる!スローシャッターを使った風景やスナップ撮影の方法とポイント

人間の眼では見ることのできない幻想的な情景が表現できるスローシャッター撮影。なんだか難しそう...と思われる方も多いですが、ポイントを押さえれば簡単に撮影できます。今回は初心者の方でも簡単にスローシャッター撮影ができるポイントをご紹介していきますね。 撮影地:白米千枚田(石川県輪島市) 肉眼では見えない景色を撮れるスローシャッター 写真は目の前の一瞬を切り取るなんて言われますが、人間の眼では見ることのできない幻想的な情景を表現することもできます。それがスローシャッター撮影です。 なんだか難しそう. ...

三分割構図横

シーン別に撮る 写真のコツ

2019/8/7

蓮(ハス)の花を撮ってみよう!周りとちょっと差がつく印象的な撮り方のポイント!

夏の花と言えばヒマワリやアサガオが思い浮かぶ方も多いかもしれません。でも、日本人なら仏教とも深い関わりがある蓮の花もお忘れなく!今回は蓮の花を印象的に表現するポイントをご紹介します。蓮の花に限らず、様々な被写体でも使える内容になっていますので、是非参考にしてください! 可憐で幻想的なハスの花を撮ろう 蓮(ハス)は7〜8月にかけて咲く夏の花で、インド原産の多年生水生植物。 地下茎から茎を伸ばして水面で葉を出し、鮮やかなピンクや白色の花を咲かせます。 花の命は短く、3〜4日ほどで散ってしまいます。花が咲くのは ...

カメラ機材 ラベリング ラベル

アクセサリ使いこなし 写真のコツ

2019/7/16

レンズフードやキャップのどれだか分からない問題はテプラを使うと便利!【P-TOUCH】

レンズが増えてくると直面するのがレンズフードがどれも同じに見えて間違いやすい。。という問題。あとは径が微妙に違うレンズキャップも間違いやすいですよね。そんな時はテプラなどのラベルライターを使うのが便利。今回はラベルライターを使って機材管理を快適にする方法を紹介します。 レンズフードとかキャップがどれだか分からない問題 レンズが増えてくると直面するのがレンズフードがどれも同じに見えて間違いやすい。。という問題。カメラあるあるですよね。あとは径が微妙に違うレンズキャップも間違いやすいです。77mmだと思ったら ...

Lightroom NAS運用 iSCSI

写真のコツ 写真管理

2019/4/25

LightroomのカタログもNASに入れて完全NAS運用する方法!【NASでiSCSI接続する】

LightroomとNASを連携して使用する場合、Lightroomの仕様によりカタログだけはNASに入れてLightroomを使う事ができませんでした。しかし、iSCSIという接続方法を使う事でカタログもNASに入れたままLightroomを使う事ができたのでご紹介してみようと思います Lightroomを完全NAS運用できた! RAW現像ソフトとして多くの人が使っているAdobe Lightroom。これをNASと連携して使う場合、PCにネットワークドライブとしてマウントすれば写真(RAW、JPEGな ...

夜桜 現像 レタッチ

RAW現像、レタッチ 写真のコツ

2019/4/11

夜桜をLightroomとPhotoshopを使ってRAW現像、レタッチするためのワークフローを紹介するよ

夜桜は撮るのも大変ですが、撮影後に現像、レタッチするのも大変です。なかなか思い通りの桜の色を出せなかったりしますよね。そんなわけで今回は1枚の夜桜の写真を元に撮影から現像、レタッチまでの流れを紹介してみようと思います。LightroomとPhotoshop両方使いますよ! 夜桜の写真を満足いく色に仕上げる カメラの性能もどんどん上がってきて、夜桜を撮るハードルは昔に比べればぐっと低くなりましたがやっぱり昼間の桜を撮るよりは難易度は高めです。 さらに問題なのが桜の色を思ったように出せない問題。 昼間の桜は超 ...

NAS 10GbEの使い方

写真のコツ 写真管理

2020/4/27

激速!NASを10GbE化して超高速にする2つの方法をまとめた

最近増えてきている10GbE対応NASをセットアップするには10GbE対応のスイッチを使うのが一般的ですが、高価な10G対応スイッチを使わなくてもセットアップできることがあります。今回はSynology DS1517+を使ってスイッチングハブを使わずにPCとNASをセッティングする方法を紹介します! 10GbEの時代がやってきた! 今年のCP+2019ではNASメーカーのSynologyさんのブースでNASの10GbE化はいいぞ!という話をさせていただきました。NASの欠点だった転送速度のリミットが外れる ...

伊達 保護フィルター

アクセサリ使いこなし 写真のコツ

2022/4/1

安くて画質劣化ゼロ!”伊達”保護フィルターでレンズを守るのをオススメしたい!

デリケートで高級なレンズを守るための有力なアイテムは保護フィルターです。でもその安心と引き換えに導入のコストと逆光時の画質低下というデメリットも存在するのです。そこで今回は、保護フィルターから保護用のガラスフィルターを抜いた”伊達”保護フィルターを紹介します。よくよく考えた結果、ガラスは必要無かったんじゃないか?という話です。 安くて画質劣化ゼロの保護フィルター 新しいレンズを買って一番はじめにすることはレンズ保護フィルターを取り付けるという人は結構いると思います。私もそうでした。 撮影時露出しているレン ...

ニューボーンフォトの撮り方

シーン別に撮る 写真のコツ

2022/10/26

お家でセルフ撮影!ニューボーンフォトの撮り方10個のポイントまとめ

赤ちゃんが産まれたらぜひ撮ってあげたいのがニューボーンフォトと言われる生後2~3週間の頃の写真です。ただスマホでパシパシ撮っているだけでも可愛く撮れてしまいますが、ちょっとの工夫でプロのように上手に撮れるようになるのです。今回は初心者でもおうちでセルフで撮影できるニューボーンフォトの撮り方についてご紹介します! 今しかない一瞬をおうちで可愛く撮ろう 赤ちゃんが産まれたら可愛く写真を撮ってあげたいと思うのが親心でしょう。特に生後2~3週間の新生児期は赤ちゃんの見た目が劇的に変化していくため後で撮ろうと思って ...

C-PLフィルター効果

アクセサリ使いこなし 写真のコツ

2020/11/29

C-PLフィルターの使い方とは?空を青くするだけでなく「反射」コントロールを考えるのが大事!

青空をより青くする魔法のフィルターのC-PLフィルターですが、実はその効果は空を青くするだけではありません。むしろ「反射」のコントロールに使うのが大事だと個人的には考えています。そんなわけで今回はC-PLフィルターと反射を考えた場合の使いどころについて紹介してみます。 今どきのC-PLフィルター活用事情とは 円偏光フィルターやサーキュラーPLフィルターなんて呼ばれることもある「C-PLフィルター」はレンズの先端に直接付ける事の出来る特殊フィルターの一種です。 このフィルター、反射した光に含まれる「偏光」と ...

写真のコツ 写真の考え方 寄稿記事

2018/11/27

インプットも大事!カメラ撮影レクチャー本の選び方とおすすめを解説!

写真の上達にはいろいろ自分で撮ってみて、分からない所は直接人から教わるというのが近道ですが、知識のインプットには書籍を使ってみるのも大事です。これまで様々な写真関連書籍を買ってきた経験から、書籍の種類と選び方、おすすめのシリーズなどを紹介してみます。 カメラ撮影レクチャー本の選び方を解説! 世の中に数多あるカメラ撮影のレクチャー本(以下、カメラ本)。書店に行けば、カメラコーナーにズラリと並んだカメラ本を目にできます。筆者も気がつけば、色んなカメラ本を購入していました。下記はその一部です。 今回は、多数のカ ...

写真展風景

プリント 体験談 写真のコツ 寄稿記事

2018/8/2

写真展開催の表と裏、教えます!初めての個展体験記~企画から当日まで

出張撮影の仕事を始めて5年、沢山の写真を撮らせていただいてきました。ご家族、子供、特別な日、普通の日…様々な写真が手元にあります。そんなこれまでのお客様達への恩返しの気持ちを込めて、今年6月に「持って帰れる写真展」というテーマで個展を開催しました。「会場に掲示してあるL判プリントをお持ち帰り頂ける」という作品展です。今回はこの展示についての、企画したきっかけや準備などの舞台裏から…そして当日の流れまでのポイントをまとめてお伝えしていきたいと思います! 写真展を開くって大変ですか? 個展を開く、というと…な ...

シーン別に撮る 写真 写真のコツ

2018/7/12

身近な動物を撮ってみよう!撮影のポイントや注意点、マナーについて解説します!

動物園や猫カフェ、街中で見かける動物たちなど私たちの身の回りには可愛らしい動物が溢れています。しかし相手は生き物ですからこちらの言うとおりにポーズをとって待っていてはくれません。今回は、身近な動物撮影をする上でのポイントと撮影において注意しておくことについてまとめました。 色んな動物を撮ってみよう! ネコやイヌ、小動物……などなど巷で人気の動物。「どうせ撮るなら、よりキレイに動物を撮りたい!」と考える方のために、今回は動物撮影の基本ポイントを解説していきます。 「知らなかった」はアウト!動物撮影の2大NG ...

© 2024 studio9