上級者向け

カメラ 電子接点のお手入れ レンズ 接点改質剤

アクセサリのギモン アクセサリ使いこなし カメラのお手入れ 写真のギモン 写真のコツ

2023/4/5

忘れてない?意外と大事なカメラ、レンズ電子接点のお手入れ方法!

カメラ、レンズのお手入れと言えば、レンズやボタン回りのホコリの除去くらいと思っている人も多いかも知れませんが、電子接点のお手入れも非常に重要です。今のカメラは電子部品の塊ですから、電気回りのお手入れも欠かせませんよ! 忘れがちな電子接点のお手入れ 精密機器であるカメラ、レンズは日頃のお手入れが欠かせません。定期的にメンテナンスをしているかどうかで、カメラを快適に使えるかどうかが左右されます。 ではカメラ、レンズのお手入れといえば。。というと通常はレンズの前玉やボディの清掃という人が殆どだと思いますが、意外 ...

EOS 7D MarkII レビュー 高感度

Review カメラ・レンズ

2015/2/28

EOS 7D MarkII徹底実写レビュー!【高感度、AF性能編】

先日届いた、キヤノンのAPS-CフラッグシップEOS 7D MarkIIのファーストインプレッションレビュー。前回は外観を中心にお届けしましたが、今回は実写サンプルを使用しながら、高感度性能、AF性能についてレビューしてみたいと思います。 EOS 7D MarkII実写レビュー 先日ようやく我が家にも届いた、EOS 7D Mark II (7DMk2)。まだまだすべての機能を試したわけではないのですが、カンタンな試し撮りとテストをしてみたのでまとめてみようと思います。 7D MarkII の売りのポイント ...

EOS 7D MarkII レビュー

Review カメラ・レンズ

2014/11/21

EOS 7D MarkIIファーストインプレッションをレビュー(外観編)!

9月末にAmazonで予約していたキヤノンAPS-CフラッグシップのEOS 7D MarkIIがようやく届きました。今回はさっそくファーストインプレッションを紹介してみます☆ APS-C最高峰 EOS 7D Mark II 我が家にもようやく届きました。5年ぶりに刷新されたキヤノンのAPS-Cフラッグシップ、EOS 7D Mark II (7DMkII, 7DMk2)。 当初はしばらく様子見てから購入しようと思っていたのですが、Get GBキャンペーンに後押しされる形でやっぱり欲しくなってしまい、ちょっと ...

コンテストタイトル

写真

2014/11/7

【10月発表】studio9の写真コンテスト !&11月の応募開始!

studio9写真コンテスト10月のテーマは秋にちなんだ「食」「芸」「動」の3つ。果たしてどの作品が最優秀に選ばれるでしょうか! 11月ぶんのテーマも発表致しますよ! 10月は34作品の応募 個人的にバタバタしていた10月。告知をちょっとサボってしまったため今月はいつもより少なめの34作品の応募となりましたが、非常にレベルが高い作品が集まっております。 その中でも特にステキな作品を9点こちらでご紹介しますね。 なお、応募いただいた全作品は下記リンクからご参照していただけます。ここで紹介しきれなかった写真も ...

アメリカ横断ドライブ ホワイトサンズ

アクセサリのギモン アクセサリ使いこなし 写真のギモン 写真のコツ 雑記とか作品とか

2020/12/28

海外旅行にカメラを持って行くときに注意した4つの事。【国内旅行にも】

久しぶりに海外へ出かけてきました。アメリカのロサンゼルスからニューヨークまでクルマで大陸横断しながら観光地を回り、写真を撮ってきたのですが、海外へカメラを持って行く際に気をつけた事についてメモしておきます。 カメラを海外に持って行くときに注意したこと 私事ではありますが、久しぶりに海外へ出かけてきました!行き先はアメリカ。 ちょっぴりアドベンチャーしようということで、ロサンゼルスでクルマを借りて大陸横断ドライブをしながらニューヨークでクルマを返却というプラン。9日間で約4,000マイル(約6,400km) ...

カラーマネジメント プリント設定

PC、プリント関連 RAW現像、レタッチ RAW現像、レタッチのギモン Review アクセサリ使いこなし 写真のギモン 写真のコツ

2019/8/30

i1 Display Proを使ってモニターキャリブレーションする方法と設定

過去にもいくつかカラーマネジメント関連の記事を投稿してきましたが、今回はモニターキャリブレーターを使って正しくモニターキャリブレーションをする方法を紹介してみます。キャリブレーターでご自分のモニターのプロファイルを作ってみましょう。 正しい色を表示するためにはモニターキャリブレーターが必須 写真を続けていくうちに、編集もしてプリントもして。。となってくると避けて通れないのがカラーマネジメントです。 カラーマネジメントの概要については過去にも紹介してきたので、よく分からない方はそちらを参照頂くとして、今回は ...

コンテストタイトル

写真

2014/10/6

【9月発表】studio9の写真コンテスト !&10月の応募開始!

studio9写真コンテスト9月のテーマは「遷」「黄」「夜」。先月を上回る62作品のご応募をいただきました。今月も趣向を凝らした力作揃いですよ! 10月ぶんのテーマも発表致します! 9月は62作品の応募 いよいよ3ヶ月が経過したstudio9の写真コンテスト。9月は先月を上回る62作品の応募を頂きました!今月も趣向を凝らした力作が揃っております。 その中でも特にステキな作品を10点こちらでご紹介します! なお、応募いただいた全作品は下記リンクからご参照していただけます。ここで紹介しきれなかった写真もたくさ ...

ノーファインダー撮影

アクセサリ使いこなし カメラ使いこなし 写真のコツ

2016/5/12

脱マンネリに!写真が上達するかもしれない縛りスナップのススメ。

写真を始めてしばらくすると必ずやってくる、マンネリやスランプ。時間をかけてゆっくり乗り越えていくのも良いですが、今回はこれらを乗り越えるためにオススメな練習方法をレベル別にご紹介します。もちろん壁にぶつかっていない普通の人にもオススメですよ! マンネリやスランプを乗り越える! 写真を始めてしばらくすると、なんだか同じような写真しか撮れないんだよなぁ。。という壁にぶつかることもしばしば。 趣味ならばあまり無理せず、ちょっと距離を置きながらのんびりと時間をかけて壁を乗り越えるのも良いかと思いますが、積極的に壁 ...

Covert DSLR Backpack

Review アクセサリ

2016/10/5

万能かも?リュックカメラバッグThule Covert DSLR Backpackレビュー

最近かなり愛用しているスウェーデンのThule(スーリー)というブランドのカメラバッグCovert DSLR Backpackを紹介します。カメラ+レンズ3台+PC+1泊ぶんくらいの荷物が全部入る万能なリュックタイプのカメラバッグです。 これはもう手放せない!万能かも? カメラ選びと同じくらい、カメラバッグ選びというのは難しく、個性が出るものですが、今回は最近かなり愛用しているスウェーデンのThule(スーリー)というブランドのカメラバッグ Covert DSLR Backpack をご紹介してみます! ...

EOS 7D MarkII

Review カメラ・レンズ

2014/11/17

最強のAPS-C機 EOS 7D MarkII が出たので妄想全開でレビューしてみる!

キヤノン党、殊にAPS-Cユーザーの皆様におきましてはこの日をいつかいつかと首を長ーくして待ちわびたことでしょう。ついに約5年ぶりとなるキヤノンAPS-C機のフラッグシップEOS 7DがEOS 7D MarkIIとしてバージョンアップしました。かなり良く仕上がっていると思うので、いつものように妄想全開でレビューしてみます! APS-C機としてはほぼ完璧な仕上がり? IMAGE MONSTERと銘打ってEOS 7Dが出たのは2009年の9月のことでした。 当時、APS-C機といえばEOS X3, 50Dなど ...

コンテストタイトル

写真

2014/9/8

studio9の写真コンテスト 8月の発表します!&9月の応募開始!

2ヶ月目となったstudio9の写真コンテスト。8月は精鋭50作品があつまりました!さて入賞作品はどなたの作品になるでしょうか!? 8月は50作品の応募 今回で2回目となるstudio9の写真コンテスト。8月は精鋭50作品の応募を頂きました!先月よりも応募数は減りましたが、力作揃いの作品が集まりましたよ^^ その中でも特にステキな作品を10点こちらでご紹介します! なお、応募いただいた全作品は下記リンクからご参照していただけます。ここで紹介しきれなかった写真もたくさんありますのでぜひこちらも参考にしてみて ...

デジタルカメラマガジン9月号

雑記とか作品とか

2014/8/26

デジタルカメラマガジン9月号の執筆を担当しました!【お知らせ】

毎月20日はカメラ雑誌の日! 毎月20日はカメラ雑誌の一斉発売日ということで、カメラ好きの方なら毎月20日は会社帰りに書店へ向かうことが習慣になっている人もいるかもしれませんね。 書店のカメラ雑誌コーナーへ足を運んだ際にはぜひ「デジタルカメラマガジン9月号」をお手にとっていただければ嬉しいです。 写真はAmazon.co.jpより。 デジタルカメラマガジン公式サイト(http://ganref.jp/magazine/dcm/mag/14_09/)  特集1の冒頭を担当させていただきました 今回のデジタル ...

© 2024 studio9