Lightroom

PC、プリント関連 RAW現像、レタッチ Review 写真のコツ

2013/6/22

フォトグラファーのためのAdobe Photoshop CC 最速レビュー![Creative Cloud] -その2-

先日リリース開始されたAdobe Photoshop CC。既に使い始めている方も多いと思いますが、今日は前回残してしまった、複数のPhotoshop CC同士の設定同期とCareraRAW8のフィルター対応についてご紹介します! クラウドっぽくなってきたCreative Cloud 主にフォトグラファーの方が使いそうな新機能を紹介する本レビューですが、前回は手振れ補正機能と機能向上したアップサンプリング(拡大)についてご紹介しました。 フォトグラファーのためのAdobe Photoshop CC 最速レ ...

Photoshop CC

PC、プリント関連 RAW現像、レタッチ Review 写真のコツ

2013/6/22

フォトグラファーのためのAdobe Photoshop CC 最速レビュー![Creative Cloud] -その1-

先日のLightroom 5に引き続き、ようやく本家のAdobe Creative Cloudシリーズがアップデートされました。今回は写真を扱う人が最もよく使うソフト、Photoshop CC (Creative Cloud)の新機能について早速レビューしてみようと思います! フォトグラファーのためのほぼ最速レビュー! 先日もLightroom 5の発表日にレビューを書きましたが、今回も発表されたばかりの製品版 Photoshop CCのレビューをしてみたいと思います。 ただし、Photoshopの場合は ...

Lightroom5レビュー

PC、プリント関連 RAW現像、レタッチ Review 写真のコツ

2017/11/6

【発売開始】Adobe Photoshop Lightroom 5 最速レビュー!![LR5]

本日発売開始となったAdobe Photoshop Lightroom 5 (LR5) の最速レビュー!正直なところ、LR4の時ほどのアップデートではないのですが、着実に進歩しています。アマチュアユーザーにとってはまたPhotoshopを買う理由が少なくなった感じです。 Photoshop Lightroom 5 最速レビュー! 本日(6/10)、Adobe CreativeCloud (CC)の(サブ)ファミリーの一つとして、Photoshop Lightroom 5 (LR5)が発売されました! 以前 ...

深く鮮やかな緑

カメラ使いこなし シーン別に撮る 写真のコツ

2016/5/4

葉っぱや森の新緑を、もっと深く、鮮やかな緑で撮るための3つのポイント!

春もそろそろ終わり、木々の緑も新緑からより濃い緑へと変わりつつありますね。そこで、今回は葉っぱや森の木々をより深く、より鮮やかな緑で撮る方法をご紹介します!普通に撮ると色がくすんでしまう緑ですが、ちゃんと設定をすればすぐに生き生きとした鮮やかさが生まれます☆ より深く、より鮮やかに緑を撮る! 春もそろそろ終わり。木々の緑も春の幼い緑から、濃い力強い緑へと変わりつつありますね。 でも、葉っぱの緑って普通に撮るだけだとなかなかキレイな緑色にならないことが多くないですか?撮ったはいいけど、なんだか色がくすんで見 ...

カラーマネジメント

PC、プリント関連 RAW現像、レタッチ RAW現像、レタッチのギモン Review 写真のギモン 写真のコツ

2018/7/2

モニタの見た目とプリントの色を合わせる方法![写真カラーマネジメント]

今回はモニタの見た目と写真をプリントしたときの色を合わせる方法をご紹介します! モニタの色と印刷物の色を完全に合わせることは非常に難しく、専門的な知識や機材を必要としますが、”だいたい”合わせるのであれば、お手持ちの機材でも大丈夫なんです。 色が違って見えてしまうのはあたりまえ!? 例えばこんな経験ありませんか? 旅行先で見つけた晴れ渡った青空とコバルトブルーの海。いろいろカメラの設定を工夫して思ったとおりの色で写真を撮ることができました。ところが、帰ってからその写真をPCで見たらカメラの色となんだか違う ...

バックアップドライブにもフォルダを作成

PC、プリント関連 Review 写真管理

2015/9/17

まだ間に合う!HDDを同期させて、カンタンに写真のバックアップ環境を作る方法。

今年も残すところあと3週間となりましたが、今年撮った写真はキチンとバックアップしていますか??バックアップを忘れてしまう一番の要因はめんどくさいから。。 今回はそんなめんどくさがり屋のあなたにおススメな2台のハードディスク(HDD)を使った簡単バックアップ方法をご紹介します! バックアップを自動化する環境を作る! 以前のエントリー(ホントに大丈夫?大切な写真を確実に保存する方法!)で、バックアップの大切さと基本的なバックアップの方法をご紹介しましたが、みなさん、その後はバックアップをしっかり行っていますか ...

Lightroom現像後

RAW現像、レタッチ 写真のコツ

2015/7/21

実はそんなに難しくない、美しい星空を簡単に撮る方法 [現像編]

前回ご紹介したかんたん星空撮影法、まずはあの方法に倣って撮ることで簡単に星空を撮ることが可能ですが、今回は自宅に帰ってからさらに星を浮き立たせる現像(画像処理)方法をご紹介します! デジタルだって現像しなきゃ! 前回ご紹介したカンタン星空撮影法、もうそれだけでも結構キレイに夜空が撮れてしまうのですが、しっかり後処理をしてあげるとさらに星たちが輝きを増します。デジタルカメラは撮りっぱなしでも写真が見れるという手軽さが魅力ですが、その日撮ったお気に入りの数枚くらいはしっかりデジタル現像してあげるといいですね! ...

ToneCompressor後

RAW現像、レタッチ 写真のコツ

2012/8/3

PhotomatixのTone Compressorを使って階調豊かな画像を作ってみる!

これまで何度かPhotomatixの使い方についてご説明してきましたが、ほとんどがDetail Enhancerという機能についての説明だったので、今回はTone Compressorの説明をしてみます。 PhotomatixのTone Compressorとは? Photomatixを普段お使いの方でも、Tone Compressorという機能をご存知ないかもしれません。というのも、(私も含めて)ほとんどの方がよりドラマチックで派手な表現が出来るDetail Enhancerという機能を好んで使っている ...

富士山(頂上)

シーン別に撮る 写真のコツ 雑記とか作品とか

2013/12/24

三度目の正直でようやく見れた!僕の富士山写真登山記。御来光編 Part 2

富士山に登ってきました! 前回は朝の始め(Blue Hour)から御来光までをご紹介しましたが、今回は御来光からちょっと日が高くなってからの透き通るような青空を写真多めでご紹介します! あと300mも登らなきゃ。。 前回は8合5勺(3,450m)で感動のご来光の様子をお届けしたワケですが、そこからぐんぐんと日は昇り、すぐに透き通るような青空が出てきました! 標高が高いから、青の色も濃いです。 EOS 5D Mark II / EF 24-105mm F4L  IS USM / 28mm f10 4時59分 ...

花火完成

RAW現像、レタッチ 写真のコツ

2016/8/7

花火大会を盛大に見せるためのレタッチテクニック![Photoshop,GIMP]

7月後半から8月にかけては花火大会ラッシュ。花火の写真を撮ろうかなーと思っている人も多いのでは?でも花火の撮影って、盛大な感じに撮るのは多重露光など特殊な技術を使わないといけないので難しいんです 。 そんなわけで今回は、後処理で盛大な花火に仕上げるテクニックをご紹介します。 デジタルで花火を盛大に仕上げる いよいよ花火シーズンが迫ってきましたね。今年は花火の写真を撮るぞー!と意気込んでいる方も多いのでは? でも夜空に何発も打ちあがっているような盛大な花火の様子を写真に収めるのはなかなか難しいのです。だって ...

RAW現像、レタッチ 写真のコツ

2013/2/14

スゴイ水族館の写真にするためのRAW現像テクニック![Lightroom]

先日動物園の写真のコツをご紹介しましたが、夏休みといえば水族館も人気ですね!でも、実は水族館の写真って色の表現がすごく難しいんです。そんなわけで、水族館の写真をスゴイ写真にするRAW現像テクニックをご紹介します! **撮影のポイントもまとめました!** 水族館で上手に写真を撮るためのポイント、21連発! 水族館の撮影が難しいワケ 水族館はイルカや珍しい魚がたくさんいて、写真の被写体にはもってこいの場所ですが、見たままの色を表現するのが難しいのです。 まずはこちらの写真を見てみてください。 EOS 5D M ...

システム構成

PC、プリント関連 Review

2012/7/8

システム更新時のLightroomカタログデータの復元メモ

ここ1週間ほどPhotoshopCS6関連のエラーに悩まされていたわけですが、ちょうどいい機会だからということでシステムドライブ(SSD)の更新とOS(win7_64bit)の再インストールを行ってみました。唯一心配だったのが、Lightroomのカタログデータが無事復元できるかどうか? 無事に復元が完了したのでログを残しておきます。 SSDを64GB→128GBへ 今回のシステム更新のきっかけとなったのがここ最近ずっと話題にしているPhotoshop CS6の「スクラッチファイル問題」(参考:Photo ...

© 2024 studio9