プロカメラマンが作った理想のカメラバッグEnduranceシリーズで最高の撮影体験を!

RAW現像、レタッチのギモン 写真のギモン

【誰得】Lightroomの現像スピードに影響するパラメータを全部調べたらスッキリしたので紹介します!

更新日: by 中原 一雄

Lightroomを使っていると同じカメラで撮った写真なのに書き出し速度が異なることってありませんか?今回はそれが気になって夜も眠れなくなったので片っ端から調べてみました。これを見ればLightroomの現像スピードに及ぼす項目がまるわかりです!

LightroomのRAW現像スピードに影響するパラメータ

Lightroomを使っていると写真の書き出し速度が異なることってありますよね。カメラが違えばもちろん変わるし、現像した項目の多さによっても変わってきます。

昔からこの現象には気付いていたのですが、どの項目をどう調整したら速度に影響が出るのか私自身もキチンと理解していませんでした。今回はそれを良い機会に、カメラの画素数、被写体の違い、ISO感度、メーカーの違いなどのほか、Lightroomの現像パラメータによる影響を調査してみました。

特に、Lightroomの現像パラメータは端から端まで全部片っ端から調べてみたのでかなり貴重なデータかと思います。かなりマニアックな中~上級者向けの内容ですが、Lightroomの現像スピードにお困りの方はぜひチェックしてみて下さいね。

検証、めちゃ大変でした(笑)

ちなみに今回検証で使用したパソコンは私が監修したTSUKUMOさんの写真編集用PCです。

動画内の目次

00:00 - はじめに
01:48 - どんな検証をしたのか
02:32 - データの種類による影響
02:59 - 画素数の違い
04:40 - メーカーの違い
06:28 - 被写体の種類
08:14 - ISO感度
09:25 - 圧縮と非圧縮
11:23 - 現像パラメータによる影響
12:57 - デフォルトが最速なのか?
15:47 - カメラプロファイル
17:02 - 基本補正
21:53 - トーンカーブ、HLS、カラークレーディング
23:05 - シャープ
24:13 - ノイズ軽減
27:10 - レンズ補正
28:25 - 変形
28:46 - 効果
29:33 - キャリブレーション
30:41 - 切り抜き
32:15 - スポット修正
32:55 - フィルター
35:49 - まとめ

ちなみに、Lightroomを安く買うなら公式サイトです

現在(22年4月)Amazonでは1TBストレージ付きの月額1980円のコードしか買えません。20GBストレージの月額980円プランはAdobe公式サイトでのみ購入可能です!

LightroomとPhotoshopがセットになったアドビ フォトプランの詳細をチェック。オンラインストレージ20GBの月額980円(年契約)プランと1TBストレージのついた月額1980円(年契約)のプランが選べます。

YouTubeで情報発信中です!

現在studio9では写真関連の情報をYouTubeで発信しています。写真の撮り方、Lightroomの使い方、アイテムレビューなど分かりやすく発信をしていますのでぜひご覧下さいませ! チャンネル登録もお待ちしております。

イチオシの記事
1

【3/23発売】カメラの入門書、写真のことが全部わかる本が完全版になりました!

私が執筆した「写真のことが全部わかる本」が大きなパワーアップをして完全版となりました!ミラーレスに完全対応させたほか、RAW現像のボリュームを大幅増強。3/23発売なのでぜひお手に取ってみてください カメラの気持ちに寄り添う本 2018年に執筆した「写真のことが全部わかる本」がこの度、最新の内容に改訂され、新たな内容も追加されて「写真のことが全部わかる本 完全版」として発売されることになりました! 写真のことが全部わかる本 完全版 (上達やくそくBOOK)中原一雄1,980円(03/26 15:24時点) ...

2 Enduranceed ビジネスリュック

大容量なのにスマートなEnduranceed ビジネスリュックを作ったよ!カメラバッグの経験を活かした超高機能バッグ

Enduranceでこれまで培ってきたカメラバッグの知見をふんだんに取り入れたビジネスバッグ、Enduranceed ビジネスリュックを作りました!ガジェット類、パソコン、書類、小物類など通勤、通学に必要なものを効率的に収納でき、取り出しやすくて分けやすい、そんなコンセプトのオシャレで高機能なバッグです。 大容量なのにスマートなバッグを作りました! バッグの中でもとりわけ高機能で多くのギミックを搭載しているのがカメラバッグの世界です。私が監修しているEnduranceカメラバッグシリーズでも、小物が多く、 ...

3 Endurance 比較

プロカメラマン監修のカメラバッグ”Endurance”全製品の特徴や選び方を開発者が紹介するよ!!

カメラバッグ沼に陥っていた私が、「ぼくのかんがえたさいきょうのカメラバッグ」として作ったのがEndurance カメラバッグシリーズです。現在販売しているバッグやアクセサリ全種類の特徴とおすすめの選び方を開発者である私がご紹介してみます! 自分の理想とするカメラバッグがいくら探してもない。。とカメラバッグ沼に陥っていた私が、「ぼくのかんがえたさいきょうのカメラバッグ」として作ったのがEndurance カメラバッグシリーズです。 一番はじめに出た「Endurance カメラバッグ」では他の人が使う事なんて ...

4

【2022年】カメラマンが教える、快適な写真編集向けパソコン環境とは?![Lightroom, Photoshop]

デジタル写真を高いレベルで扱うにはそれなりに高機能なスペックのパソコンが必要です。この「それなり」というのが意外と難しいところ。写真を快適に扱うために適したパソコンのスペックって何??という方向けに、オススメのPCスペックとデータを安全に運用するための方法についてまとめました。結構長めです。 写真編集に快適なパソコンを選びたい デジタル写真の完成度はカメラの撮影で5割、後の編集で5割くらいの比率で重要だと思っている私です。そんなに編集しないよという人でも大量の写真を管理するならパソコンは必要です。でも、現 ...

-RAW現像、レタッチのギモン, 写真のギモン

この記事を書いた人
中原 一雄 / カメラマン・中の人
普段はカメラマンとして活動しながらstudio9(すたじお・きゅう)の管理、運営をしています。「写真をもっと、あなたのそばに」をテーマに、カメラに使われるのではなく、カメラと友達になる方法を広めるために活動中のフォトグラファー。 中原 一雄のプロフィールページ

© 2023 studio9