プロカメラマンが作った理想のカメラバッグEnduranceシリーズで最高の撮影体験を!

RAW現像、レタッチ RAW現像、レタッチのギモン YouTube 写真のギモン 写真のコツ

【動画】Lightroomでバックアップすべき重要な3つのデータとは?

更新日: by 中原 一雄

Lightroomを使うときにバックアップすべきデータは3カ所に分かれています。いつどんな障害が起こっても良いように正しいバックアップの方法を覚えておきましょう。 パソコンのお引っ越しをするときもこの方法でバックアップをとっておけばOKですよ!

Lightroomを完璧にバックアップしよう

Lightroomを安全に使うには日々のバックアップが大事ですが、どこをバックアップすれば良いのかご存じでしょうか??

Lightroomの場合、バックアップすべきデータは「カタログ」「写真」「プリセット」の3カ所に分かれています。

動画では実際にデモンストレーションしながら詳しく解説します。

いつどんな障害が起こっても良いように正しいバックアップの方法を覚えておきましょう。 パソコンのお引っ越しをするときもこの方法でバックアップをとっておけばOKですよ!

なお、万が一の時に環境を元に戻す方法は以下の記事をご覧下さいませ!

Lightroomをバックアップから復元
studio9関連記事
2022.04.01
22.03.15
Lightroom用に取得したバックアップを新しい環境で元に戻す方法を詳しく解説します。バックアップはしているけどいざと別のタブで開く

Lightroomの全体像が知りたい方はこちらからどうぞ!

Lightroomまとめ解説
studio9関連記事
2022.04.01
22.02.19
Lightroomを10年以上使っている私が初心者向けに「Lightroomの全体像」をじっくり詳しく説明。 上辺だけの別のタブで開く

「写真」をバックアップする方法ならこちらもご覧下さいませ

写真の保管方法 HDDとNAS
studio9関連記事
2022.04.01
21.12.23
自分が撮影した写真はどこへ保存したら良いのでしょう?今回は利用者の多い外付けHDD(ハードディスク)とNASを使う上での別のタブで開く

Lightroomを安く買うなら公式サイトです

現在(22年4月)Amazonでは1TBストレージ付きの月額1980円のコードしか買えません。20GBストレージの月額980円プランはAdobe公式サイトでのみ購入可能です!

LightroomとPhotoshopがセットになったアドビ フォトプランの詳細をチェック。オンラインストレージ20GBの月額980円(年契約)プランと1TBストレージのついた月額1980円(年契約)のプランが選べます。

YouTubeで情報発信中です!

現在studio9では写真関連の情報をYouTubeで発信しています。写真の撮り方、Lightroomの使い方、アイテムレビューなど分かりやすく発信をしていますのでぜひご覧下さいませ! チャンネル登録もお待ちしております。

イチオシの記事
1

【3/23発売】カメラの入門書、写真のことが全部わかる本が完全版になりました!

私が執筆した「写真のことが全部わかる本」が大きなパワーアップをして完全版となりました!ミラーレスに完全対応させたほか、RAW現像のボリュームを大幅増強。3/23発売なのでぜひお手に取ってみてください カメラの気持ちに寄り添う本 2018年に執筆した「写真のことが全部わかる本」がこの度、最新の内容に改訂され、新たな内容も追加されて「写真のことが全部わかる本 完全版」として発売されることになりました! 写真のことが全部わかる本 完全版 (上達やくそくBOOK)中原一雄1,980円(03/26 15:24時点) ...

2 Enduranceed ビジネスリュック

大容量なのにスマートなEnduranceed ビジネスリュックを作ったよ!カメラバッグの経験を活かした超高機能バッグ

Enduranceでこれまで培ってきたカメラバッグの知見をふんだんに取り入れたビジネスバッグ、Enduranceed ビジネスリュックを作りました!ガジェット類、パソコン、書類、小物類など通勤、通学に必要なものを効率的に収納でき、取り出しやすくて分けやすい、そんなコンセプトのオシャレで高機能なバッグです。 大容量なのにスマートなバッグを作りました! バッグの中でもとりわけ高機能で多くのギミックを搭載しているのがカメラバッグの世界です。私が監修しているEnduranceカメラバッグシリーズでも、小物が多く、 ...

3 Endurance 比較

プロカメラマン監修のカメラバッグ”Endurance”全製品の特徴や選び方を開発者が紹介するよ!!

カメラバッグ沼に陥っていた私が、「ぼくのかんがえたさいきょうのカメラバッグ」として作ったのがEndurance カメラバッグシリーズです。現在販売しているバッグやアクセサリ全種類の特徴とおすすめの選び方を開発者である私がご紹介してみます! 自分の理想とするカメラバッグがいくら探してもない。。とカメラバッグ沼に陥っていた私が、「ぼくのかんがえたさいきょうのカメラバッグ」として作ったのがEndurance カメラバッグシリーズです。 一番はじめに出た「Endurance カメラバッグ」では他の人が使う事なんて ...

4

【2022年】カメラマンが教える、快適な写真編集向けパソコン環境とは?![Lightroom, Photoshop]

デジタル写真を高いレベルで扱うにはそれなりに高機能なスペックのパソコンが必要です。この「それなり」というのが意外と難しいところ。写真を快適に扱うために適したパソコンのスペックって何??という方向けに、オススメのPCスペックとデータを安全に運用するための方法についてまとめました。結構長めです。 写真編集に快適なパソコンを選びたい デジタル写真の完成度はカメラの撮影で5割、後の編集で5割くらいの比率で重要だと思っている私です。そんなに編集しないよという人でも大量の写真を管理するならパソコンは必要です。でも、現 ...

-RAW現像、レタッチ, RAW現像、レタッチのギモン, YouTube, 写真のギモン, 写真のコツ

この記事を書いた人
中原 一雄 / カメラマン・中の人
普段はカメラマンとして活動しながらstudio9(すたじお・きゅう)の管理、運営をしています。「写真をもっと、あなたのそばに」をテーマに、カメラに使われるのではなく、カメラと友達になる方法を広めるために活動中のフォトグラファー。 中原 一雄のプロフィールページ

© 2023 studio9