人物

YouTube プリント 写真のコツ

2022/12/10

【必見】撮影した写真を狙い通りのサイズに正確にプリントする方法!証明写真の作成に最適です

証明写真用に撮影したデータを編集して、証明写真サイズに正確にプリント、カットする方法を紹介します!Photoshopのクリッピングマスクを使うだけで様々な用途に応用出来るのでぜひご覧下さいませ 証明写真をハイクオリティに仕上げる! 前回の証明写真撮影編の続きです。良いライティングで撮影したデータをしっかりと仕上げる方法を紹介します。 特に問題になるのが指定サイズに正確に合わせること。提出先によってサイズがマチマチだったりするのでそれをどうやって行うのかについて、Photoshopを使って解説しています。 ...

カメラ使いこなし 写真のコツ

2022/11/24

【ライティング】自宅でできる本格的な証明写真の撮り方!初級編と中級編の2パターンを紹介します

せっかく良いカメラを持っているのだから証明写真くらいお家で撮りたいと思ったことはないでしょうか?証明写真なら大がかりな機材も必要ないので初心者でも簡単にハイクオリティなものを撮れてしまいます。カメラのセッティングやライティングの方法まで詳しく解説していきます! もしカメラマンが自分で証明写真を撮ったら せっかく良いカメラを持っているのだから証明写真くらいお家で撮りたいと思ったことはないでしょうか? 今回は個人的に自分の証明写真を撮る機会があったのでその制作過程を動画にしてみました!手順はそれほど難しくない ...

iPhone逆さ持ち

YouTube カメラ使いこなし 写真のコツ

2022/4/14

【1秒で出来る】スマホ写真が劇的に上手くなる持ち方とは?【iPhone、AndroidでもOK】

上手な写真を撮るときに大事なのは目線の高さです。 スマホで写真を撮るときは持ち方を変えるだけで目線の高さを簡単にコントロールできるようになるのです。 iPhoneでもAndroidでも、どんなスマホでも今すぐできるテクニックなのでぜひ試してみて下さいね。 10cmの差が写真の見え方を変えてくれますよ。 スマホの持ち方を変えるだけで写真は良くなる 上手な写真を撮るときに大事なのは目線の高さです。 高級なカメラとか、レンズとか、そんなのは二の次。今手に持っているスマホでも目線の高さをコントロールするだけでステ ...

ニューボーンフォトの撮り方

シーン別に撮る 写真のコツ

2022/10/26

お家でセルフ撮影!ニューボーンフォトの撮り方10個のポイントまとめ

赤ちゃんが産まれたらぜひ撮ってあげたいのがニューボーンフォトと言われる生後2~3週間の頃の写真です。ただスマホでパシパシ撮っているだけでも可愛く撮れてしまいますが、ちょっとの工夫でプロのように上手に撮れるようになるのです。今回は初心者でもおうちでセルフで撮影できるニューボーンフォトの撮り方についてご紹介します! 今しかない一瞬をおうちで可愛く撮ろう 赤ちゃんが産まれたら可愛く写真を撮ってあげたいと思うのが親心でしょう。特に生後2~3週間の新生児期は赤ちゃんの見た目が劇的に変化していくため後で撮ろうと思って ...

子供写真アングル

シーン別に撮る 写真のコツ 寄稿記事

2018/6/2

出張カメラマンが教える!撮る前に知っておきたい子供撮影のポイント

写真とは、被写体ごとに注意点が変わってくるもの。風景を撮る・人を撮る・物を撮る…それぞれにカメラの設定や、意識するポイントが違います。では「子供の撮影」の時には、いったいどんなことに注意をしたら良いのでしょうか?カメラの設定から、意識を向けるポイント、道具についてまで…現役の出張撮影カメラマンが、子供撮影のコツをご紹介していきます! 子供ならではの"かわいさ"を意識しよう! 出張撮影って、ご存知でしょうか。 お子様の初節句やファーストバースデーのお祝いを撮影しにご自宅へ、七五三やお宮参りの記念撮影に神社へ ...

シャボン玉撮影

シーン別に撮る 写真のコツ

2018/5/10

子供とフワフワ、カラフルなシャボン玉撮影をするポイントとコツをまとめたよ!

カメラを買ったきっかけが我が子を撮るためという親御さんも多いことでしょう。そこで今回は外遊びの定番、「シャボン玉」を絡めた子供写真の撮り方のコツを紹介したいと思います。 子供とキラキラのシャボン玉をからめて撮る! カメラを買ったきっかけが我が子を撮るためというパパ、ママ(おじいちゃん、おばあちゃん)は結構多いと思います。そして、子供が大好きな外遊びの定番といえば「シャボン玉」。 シャボン玉遊びをしている子は普通に撮影しても可愛らしく撮れますが、せっかく一眼レフやミラーレスを持っているならもっとそれを生かし ...

カメラ使いこなし 写真のコツ 寄稿記事

2018/4/24

ミクロの世界を撮ってみよう!マクロ撮影で注意したい2つのポイントとその対策

マクロレンズは普通のレンズではピントが合わずにボケてしまうような近距離でもしっかりピントが合い、大きく撮ることの出来るちょっと特殊なレンズです。普段とは違った世界を撮れるため写真のバリエーションを広げたいときにもピッタリのレンズです。今回はそんなマクロレンズを使うときの注意点とその対策についてご紹介します。 マクロレンズについて解説します 一眼レフカメラのレンズの中でも、被写体にひときわ近づいて撮影できるマクロレンズ。普段目に見える世界とは、異なる世界をのぞくことができます。今回は、そんなマクロレンズの魅 ...

シーン別に撮る 写真のコツ 寄稿記事

2018/3/9

いい表情は喋って“引き出す”!撮影スキルとしてのトーク術

人物を撮影する時、なかなか上手くいかないと悩んでしまう人がいる一方で、何も教えなくても良い表情をササッと撮れてしまう人もいます。両者の最も大きな違いはモデルとのコミュニケーションの違いでしょう。いつも相手を面白おかしく笑わせる必要はありません。大事なのはモデルとの信頼関係。今回はコミュニケーションが苦手な人でもはじめられるモデルとの信頼関係の作り方について紹介していきます。 時にはモデル目線で考えましょう ポートレイト撮影(人物撮影)でモデルさんと1対1になり、「よし頑張るぞ!」と張り切ったのは良いものの ...

写真のことが全部わかる本

Review カメラ・レンズ 写真のギモン 写真のコツ 雑記とか作品とか

2023/3/16

studio9が本になった「写真のことが全部わかる本」が3/16に発売になるのでちょっと中身を紹介します!

2012年から写真に関するTIPSやレビューなどいろいろ取上げてきたstudio9の内容が入門者向けに1冊の本になりました!バラバラに散らばってきた内容が習熟度に合わせて順番に読み進められるようにまとまり、studio9で取上げていないテーマなども含めてほぼ全編で書き下ろしして再構成しました。3/16に発売となりますが一足先に中身をちょこっと紹介してみようと思います! 追記:完全版が発売となります 発売後5年間、多くの方に読んで頂いた「写真のことが全部わかる本」が完全版にリニューアルし、内容もボリュームア ...

アクセサリ使いこなし シーン別に撮る 写真のコツ

2017/10/28

逆光撮影の基礎をレクチャー!メリット、デメリットと一歩進んだ撮影方法を紹介!

逆光での撮影は被写体が暗く沈んでしまったり、背景が明るくなりすぎてしまったりと苦手意識を持っている人も多いと思いますが、その原因をしっかり理解すれば対策も簡単に立てられます。今回は逆光撮影のメリット、デメリットを紹介し、デメリットを打ち消す一歩進んだ撮影方法についてもご紹介します。 プロカメラマンが好む逆光撮影 目の前に広がる道路には、太陽がさんさんと照りつけ、車一台走っていない。そこへカワイイ三毛猫がノソノソ通りかかり、「シャッターチャンス!」とばかりにほふく前進で接近。いざ撮ってみたら、猫が黒つぶれし ...

ローアングルで撮るポートレート

カメラ使いこなし シーン別に撮る 写真のコツ 寄稿記事

2017/9/17

ローアングルで撮るポートレート写真!広角・標準・望遠レンズを使用して表現の幅を広げよう!

ポートレートを撮る場合、ただなんとなく被写体に対して水平にカメラを構えて撮る人が多い様に思います。この撮り方が間違っているというわけでなありませんが、被写体に対する角度(アングル)を変えて撮ってみるだけでも写真の印象グッと変わってくるのです。今回はローアングルで撮るポートレート焦点を当てて解説していきます。 写真は水平垂直に撮らないといけないの? 一般的に、写真は水平垂直で撮るのが基本とされています。 しかし、ただやみくもに自分の目線の高さからシャッターを押すだけでは、良い写真は撮れません。同じ立ち位置で ...

水平アングル

シーン別に撮る 写真のコツ 写真の考え方

2017/4/7

知ってた?カメラの「アングル」と「ポジション」とその写真的効果の違い!

写真をやっている人のなかで良く誤解されている用語に「アングル」があります。よく「ローアングルで撮る」とかで使われるあれです。だいたいは雰囲気で分かってしまうのですが、知らずに使っていると結構恥ずかしい状況になるかもしれないのでこの機会にしっかり覚えておきましょう。各アングル別の作例を用いたポイントもご紹介! ローアングルは低い場所からの撮影ではない? よく誤解されている写真用語に「アングル」と「ポジション」の違いがあります。よく、「ローアングルで撮る」とかいう表現をされますが、ローアングルとは「低い場所" ...

© 2024 studio9